lulu_batailleの日記

日々起こった事、思った事を記していきます。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

眠気と戦う

昨晩、龍玖と家に着いたら午前1時を廻っていた。片付けをしたりしていると午前2時になっていた。朝は午前8時に起きた。やっぱり片付けをしたりした後、整体院へ向かった。腕の痛みが酷いので診てもらったが、今までで一番痛い治療だった。少しマシになっ…

変わる事と変わらない事

何度も目が覚めてしまい、あまり良く眠れなかった。 龍玖は午後10時前に関西空港へ到着する。仕事が終わってから直接行こうと思っていたけれど、早すぎるので一旦帰るつもりである。今晩から瑞麗さんがカナダへ行くまで3週間と少しだが3人で過ごす事にな…

試食会

瑞麗さんの中学校の給食試食会へ行ってきた。 試食用に特別に作ったものではなく、生徒さんたちが今日食べたものと同じ献立だった。京都市の公立中学は同じ選択式の給食を導入している。献立は全中学校統一で、市内3カ所の給食センターで調理しているそうで…

土砂降りの雨

激しく雨が降っている。 本当にめちゃくちゃ激しいので怖くなってしまった。 雨漏りがしていないか心配になり家中を見てまわったが大丈夫そうだった。 夕食後3時間位眠ってしまった。 ソフトクリームが食べたいので買いに行こうと思っていたけれど、とても…

63b, 66b, 67 and 68

仕事が終わってから直接練習場である公民館へ向かった。 1時間以上早く着いたので、琵琶湖の辺に置かれているベンチで夕ご飯を食べる事にした。食べ終わった後、Pierの周辺を散歩した。小雨が降っていたがあまり気にせず歩き廻った。 練習が開始する30分…

龍玖はもうすぐ帰国する

龍玖が29日夜に関西空港へ到着する。 仕事の後、空港へ迎えに行く。瑞麗さんと彼女のお父さんで向こうで落ち合い、瑞麗さんと龍玖の3人で帰宅する事になっている。 龍玖はスーザンさんの家は既に出て、今はおじいちゃまたちの家にいる。スーザンさんの家…

観たい展覧会

一つ目 フランスポスター展が京都工芸繊維大学で25日月曜日から始まる。 www.seigensha.com Art Neuveauの頃のリトグラフの素晴らしいコレクションも沢山展示されるらしい。とても楽しみである。 2つ目 www.artm.pref.hyogo.jp こちらは先週始まったばか…

深里橋を渡る

なんば・心斎橋周辺は人で溢れていた。 久しぶりに四ツ橋の周辺を歩いた。 私に見えている事は本当で、根拠もなく信じ続けて来た事は現実なのでしょうか。

今週末の予定

金曜日、土曜日はお休みである。 瑞麗さんのおにぎりを作らなければいけないので、朝はそんなに寝坊は出来ないけれど、それでも午前5時に起きなくていいのは嬉しい。 昨晩は夕食後に急に眠くなったので4時間程眠った。左腕の肘辺りにずっと痛みが続いてい…

大津へは行かずに帰宅する

京都駅で米原行きの電車を30分間待っていた。 新快速は1時間近く遅れていた。私が待っていた電車は定刻を30分過ぎていた。 そうしているうちに合唱団の練習中に地震が起こり、京都へ戻れなくなったらどうしよう、と考え始めた。明日は沢山残っている仕…

桜桃

奈良に住む叔母が桜桃を送ってくれた。 昨日不在票が入っていたのに気づいたのだけど、再配達の依頼をするのを忘れていた。今日帰宅したらもう一枚不在届が入っていた。保管が明日までとなっていたので郵便局に電話をして、本日取りに行く事にした。色々用事…

フロントで地震に遭遇する

引き継ぎが終わり、フロントへ日勤の3人で入った。夜勤に入っていた女性2人と談笑をしていたら、建物が揺れ始めた。隣に居た夜勤の女性2人と手を握りながら床にしゃがみ込んだ。20秒ほどして揺れが収まったので立ち上がった。エレベーターが止まって居…

散菊

線香花火が沢山置いてあった。 確かに菊が散って行く様だった。

他郷阿部家

凄い場所に来た。 母がポイントが貯まり、招待状を貰ったと言って招待してくれた。

明日から小旅行

明日、明後日と1泊で島根県へ行く。 ずっと行きたかった世界遺産を見にいく予定である。月曜日から木曜日まで4連勤となっている。金曜、土曜日と休みになる。 レクチャーの話をしたいのだけど、頭の中に様々な断片が散らかっている状態が続いているので、…

It’s the most effective way

とても好きなものに出会うと、大事に取って置き、そして眺める。いつもそこにある事が嬉しくて、それで満足している。MARIAGE FRÈRES の Bonbons au Thé もそうだったのだが、瑞麗さんに「勿体無い事をしてはだめ。」と、きつく叱られてからは食べる様にして…

Almond fruits and newcomers

今日は合唱団の練習の日だが、左肩から上腕部までの痛みがかなり酷いので今日は休むことにした。 お隣の家まで伸びている紅葉の枝を剪定して貰うため、再び庭師さんに来て貰った。 剪定が終わった後、庭師さんが持って来てくれた山野草を、何処に植えるか庭…

レクチャーを聴きに行く

終業後、レクチャーを聴きに行く事になっている。アジアの神像に見られる、仏教、道教、その他民間信仰の痕跡を辿る、というテーマである。 結構疲れているのだけど、面白そうな内容なので、楽しみにしている。

46, 54, 58b and 58d

一段と難しい章の練習である。 先日マウジーさんのお店へ行き、マタイ受難曲の楽譜を見せた。難しい部分を発音して貰ったのだけど、やっぱり指導を受けた発音とは随分違っていた。英語でも日本語でも歌になると変わる事があるのだから当然なのだろう。 練習…

耳を澄ます

雨が降っている。 今日は4連勤の最終日である。 今は平均律クラヴィーアを聴いている。 良く聴いているとグレン・グールドの鼻歌が聞こえてくる。以前持っていたアルバムはかなりはっきりと鼻歌が録音されている盤だったので、音に集中出来ないと思い人にあ…

深緑になる

夕暮れ時に北大路橋を渡った。 梅雨に入り雨が続いているので、緑が濃くなり色のコントラストが鮮やかである。 私は自分の欲しいものは良く分かっている。それは間違いないと確信しているのです。

ロースト料理を喰べる

この数週間、体調をよく崩してしまう人とシフトが重なっていた。その人がずっとお休みだったので、3人分の仕事を2人でこなさなければならず、終業時にはぐったりしてしまい自分の事は殆ど何も出来ずにいた。同僚でも同じような状態になっている人がいて、…

タルカの夕食

今日は同僚の一人が休みだったので2人で3人分の仕事をこなした。終業1時間前に凄まじく仕事が増え、結局1時間残業した。あまりに疲れ過ぎて、終業の打刻の際、自分の7桁の番号を忘れてしまい打てないので、社員さんにメモを残した。今も全く思い出せないでい…

Haircut

あまり変わり映えする事はしないのだけど、行ってきた。 終業後、直ぐに大阪へ向かった。最終受付の午後7時前にお店へ到着した。お客さんは私以外いなかったので、担当のOさんと同僚の方と大阪の話を色々した。 ヘアサロンを出た後、遅い夕食をOさんがよく…