lulu_batailleの日記

日々起こった事、思った事を記していきます。

第2日目の続き

大島小学校は最近まで被災された人たちの避難所だった。今は学校のそばの仮設住宅に移られている。私たちは体育館で「おばか隊」の人たちが到着するのを待った。体育館の中は綺麗に掃除されているように見えた。

15分ほどしておばか隊の人たちが到着した。その日中心となっていた人は京都在住の男性で、某有名私立小学校の教師だ、と言っていた。休みを見つけると大島にやってきて復興活動を行っているらしい。

体育の先生という男性がやって来た。かなりぽっちゃりしていて、ほっぺたが赤く、おまけにシャツがズボンからはみでていてあまり体育を教えている人のようには見えなかった。彼の要請で体育館の道具室、2階の窓、折り畳み椅子を閉まっている空間の掃除をした。見えるところは掃除されているが、ここが避難所として使用されていた時に蝿が大発生したらしく、それらの死体が窓際や棚などにまだ残っている、ということだった。私は見ていないが、実際すごい数の蝿の死体が落ちていたそうだ。

私たちの他に別の団体のボランティアのグループもいたので、体育館の掃除のめどが立ったところで、2グループに分かれて本校舎の廊下の掃除をしにいった。

廊下を小学校1年生用の箒で掃いた後、ぞうきんで拭き掃除をした。これが結構きつかった…。

途中、10分間の休憩があり体育館で休んでいると、おばか隊の女性が舞台に上がり、歌を余興として歌い始めた。殆ど私の知らない曲だったのだけど、唯一知っていた「帰ってこいよ」という曲が今も頭の中に残っていてちょっと困っている。

人数が沢山いたので、予定より早く午後の作業は終了した。3時半にバスが迎えに来て、民宿へ戻った。部屋に戻り夕食までの間に順番にお風呂へ入った。

6時半に食堂へ行った。民宿の人の心づくしの夕食を頂いた。タコのマリネがとてもおいしかった。食事の後、各班ごとに反省会があった。反省会のあとは部屋へ戻り、他の2人と一緒に6人分の布団を敷いた。残りの3人が戻ってきてみんなでテレビを観た。8時にテレビを観るのは久しぶりだったので、興味深く見入っていたのだが、今はもうなにを観ていたのか覚えていない。

班長会議の後、私たちの部屋以外では酒盛りが始まっていた。廊下がとても賑やかだった。顔を洗いに一階の洗面所へ行くと、グループの人が宿内にある自動販売機でビールを購入していた。

私の班の女の子は酒盛りへ参加しに9時頃出かけ、私は他の4人の女性たちと布団に入りながら話をした。話術が巧みな人がいてとても面白かった。19歳の女の子が一人いて、彼女の言葉遣いが新鮮だった。大学でダブルタッチ部に所属しているそうで、部のとても上手な人たちのパフォーマンスを携帯で撮影した映像を見せてもらった。次の日のために11時には消灯した。