lulu_batailleの日記

日々起こった事、思った事を記していきます。

Lacking of words

 ピアニストのYさんが録音した曲の音声ファイルを送ってくれた。

凄い音だった。

Yちゃんもとても好きな曲らしい。

引き続きパフォーマンスの動画リンクを送ってくれた。


Fase - Anne Teresa De Keersmaeker & Michele Anne de Mey

どう表現すれば良いか分からない。

日本語でも英語でも言葉が出てこない。

語彙も表現する術も私は持っていないのかもしれない。

 

お茶の時間

f:id:lulu_bataille:20200524211901j:image

マウジーさんが5月31日に京都での営業を終える。

午後4時前にお店に行くとケーキが殆ど残っていなかった。予約しないと買えないかもしれない、と思い急いでアップルパイを10個注文した。27日に焼くそうなので、来週末に冷凍したものを渡して貰う事になっている。

生クリームのケーキはもう買いに行く機会がない。次に食べられるのは北海道に遊びに行けば、となる。

 

 

日曜日の過ごし方

今日は薄曇りの様である。

数日前、ピアニストのYさんに、Yさんの所属するアンサンブルで5年前に演奏された曲のタイトルを訊ねた。アメリカ人の現代音楽家ではJohn Cage以外は興味を持てなかったのだけど、この作曲家の作品は好きだった。

Yさんが曲のタイトルとYouTubeのリンクを送ってくれた。


Morton Feldman: Why Patterns? (1978)

コンサートから帰って来てから、YouTubeで探したのだけど当時は見つけられなかった。

直線で作られた形状のイメージが思い浮かぶ。

 

キッチンをピカピカに磨いた。びわこふきんが大活躍している。3枚を使い回していたけれど、段々繊維が細くなって来た。良く見るサイトで求め易い値段で売っていたので、6枚購入した。ふきんラックが家には無く、色々なところにかけて乾かしている。見た目も良くないので、ふきんラックを探しているところである。

 

紫陽花がほぼ満開になった。

f:id:lulu_bataille:20200524143004j:image

龍玖から2年前に貰った花器に生けてみた。

f:id:lulu_bataille:20200524142934j:image

瑞麗さんとは喧嘩をする日々が続いている。

機嫌の良い時は瑞麗さんから話しかけて来る。そうでない時は来ないので用事のない限りそっとしている。後2ヶ月でカナダへ行ってしまうからといって、急に仲良くなろうと言っても無理だな、と自分を納得させている。最低限でシャワーヘッドを元に戻したり、2階へ持っていったお皿を3日以上置きっぱなしにはして欲しくない、と言ってあるけれどすぐ忘れてしまうそうである。

 

絵画と音楽

ハマスホイの展覧会がいよいよ開催されるらしい。

かなり厳しい体勢の中で鑑賞する事になる様である。

他の都道府県、特に特別厳戒態勢の都道府県からは来ないで、とウェブサイトに書かれていた。やっぱり観られないな、と諦めている。

残念である...。

庭の様子

数日間、雨が降っていたので、庭の草木が更に育っている。

紫陽花はもうすぐ満開である。

蜂の巣も少し大きくなった。

相変わらず女王蜂が佇んでいる。

こちらは今週末に対応しようと思う。

名前を忘れてしまった草も

花を付けているところを見逃してしまったトリモチソウも元気である。

草引きも頑張ろう。

 

一番近い友達は行かないのだけど、

瑞麗さんが久しぶりに登校をするみたいである。

彼女のお父さんに「心配しなくていい。」と言われたのだろう。

取り敢えず良かった。

 

今週末は父のポートレートを描き始める予定である。

 

 

 

 

今日の夕食

短縮授業は大家さんの営業時間が平常に戻るまで続くみたいである。

という訳で、寄り道しなければ午後7時半までに帰宅している。

毎日瑞麗さんはお父さんに数時間数学を教わっている。

今日は午後9時半に帰って来た。

夕食にビビンバを用意した。

f:id:lulu_bataille:20200518223005j:image

 

龍玖はジョジョシリーズを全部読み終え、ベルセルクにかかっている。

とても面白いらしい。

鬼滅の刃はマンガの方はまだ読んでいないそうである。

アニメーションをかなり気に入っているので、マンガは読むべきか決めかねているらしい。

私もマンガを是非読みたいと思っている。

 

今は時間がある時は"Elementary"のTVドラマを観ている。

一気に観てしまうのは勿体ないので、エピソードの一つ一つをじっくりと楽しんで観ている。

主人公が様々な精神状態に陥っても、

決して否定的な状況にはいないところが気に入っている。

元々シャーロック・ホームズはとても好きな小説だった。

このように膨らませたストーリーを改めて楽しめるのは嬉しい事だなと思う。

 

女王蜂の巣作り

 紫陽花が漸く咲き始めた。

昨晩から断続的に降っていた雨が止んだ。

庭の植物の様子を見に行った。

紫陽花の花の下に作りかけの蜂の巣と大きな蜂が見えた。

女王蜂だと思われる。

庭師さんにテキストを送り、どうするべきか訊ねている。

 

父が入院をしている。

先週検査があり、血糖値が500を超えていたため、即入院となった。

放射線治療を受けた箇所は良くなっているが、大きくなっている箇所が1つある、と診断された。

来週早々に再度放射線治療を受ける事になっている。

母が糖質の高い食べ物を父に強く勧めて食べさせている。

栄養指導を2人で受けて貰った方がいいね、と妹と話した。

 

"Elementary"のドラマはseason 2まで観ている。

"We are everyone"のエピソードではAyn Randの著書からの引用がいくつか使われていた。

ネットで彼女のどのquoteが好んで引用されているか検索してみたら沢山出て来た。

納得出来る文言がいくつもあって驚いた。

読み進めて行くうちに気持ちが少し落ち着いた。

 

 

 

 

アレルギーに悩まされる

この数週間アレルギーが出ている。

結構辛いので、かかりつけの医院に行った方が良いかもしれない。

その事と、カフェインの摂りすぎのせいもあるのか眠りが浅い。

睡眠パターンが一層崩れて来た。

来週から通常の就業時間に戻るので、今より1時間程度帰りが遅くなる。

空が明るいうちに帰宅出来るのは後3日間だけである。

 

 

暫くマクドナルドのソーセージマフィンを毎日食べていた。

元々ジャンクフード好きだから飽きるまで食べる時期がたまにやって来る。

家の近所にはないのが救いである。

昨日の夕食に韓国のスープストックがあったので、

野菜と牛肉、トックを入れてスープを作った。

瑞麗さんはトックやトッポギが好きなので、ジュピターと言うお店で数袋購入して来た。

今晩はトッポギと韓国風サラダを作ろうと思う。

 

気温が上昇して来ている。一昨日は30度を超えていた。

衣替えをまだしていない。

もう夏みたいな気候になってしまい少し憂鬱である。

最近は毎日アトリエで作業をしていた。

この2日間は疲れておかしな時間に眠ってしまいしていなかった。

今日はなんとか眠れたので、また制作に戻ろうと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mother's Day Card

龍玖は去年の暮れからジョジョシリーズに傾倒している。

Facetimeで話す度、テーマソングを聴く場面が出てくる。

所望した誕生日カードが月曜日の朝テキストで送られてきた。

日曜日の朝から夕方までかけて描いたらしい。

その完成度の高さには

炭酸シャンプーの効力も大いに関係していると思われる。

f:id:lulu_bataille:20200512043212p:image

 

宵寝の後

三月書房へはまだ行くことが出来ていない。

今月いっぱいで路面店は閉めるそうである。

マウジーさんも時期を同じくして閉店する。

瑞麗さんは7月末にカナダへ旅立つ。

今まで当たり前にある、と思っていたものが

遠くへ行ってしまう。

みんな次のステップへ向かっている。

私は前に踏み出そう、と思いながら留まっている。

 

夕食を摂り、後片付けをしてから、ソファーに横になった。

気付いたら2時間位眠っていた。

今午前1時半なのだけど、予定が狂ってしまった。

 

侘び、寂びについての考察と言う、インターネット公開講座の記事を読んでいる。

原点は縄文時代にある、と言う箇所に興味を惹かれた。

あの荒々しい土着文化との結び付きが、イメージ出来なかったのである。

まだ読み始めたばかりなのだけど、日本の「縄」についての記事が

とても興味深かった。

 

蛇は世界中で神格化されている生物である。

神道では縄がよく使用されている。

縄は交わった2匹の蛇を表しているのだそうである。

多くの縄文土器は縄を巻きつけた模様がある。

その理由も神社の注連縄と同じだ、と言う内容だった。

 

運動会で必ず行われる綱引きも神技だったのかな、とふと思った。

 

 

 

the second pospondent

ハマスホイの展覧会の開催日が再度延期され25日になった。

最終日が6月7日なので、実質2週間のみの開催となる。

その間に観に行けるかどうか考えてみようと思う。

行けても週末なので、とても混みそうな気がする。

だけど、とても観たい。

 

瑞麗さんはお父さんのところへ勉強をしに行った。

龍玖から「母の日おめでとう」メッセージが届いた。

日本では「ありがとう」と言うんだよ、と言うと驚いていた。

瑞麗さんからは何も言われていない。

 

職場の英語のレッスンで

"How often do you do the dishes?"

"How about to fold the laundries?"

"Vacuuming the house?"

と質問し、子供達が答える、と言う練習があった。

全員"Sometimes", "Often"と答えていた。

みんなえらいな、と心から思ったのだった。

 

ビブレで買い物をして帰って来たら瑞麗さんがいた。

花束とチョコレートをくれた。

アレンジをした。

とても嬉しかった。

f:id:lulu_bataille:20200510174756j:image

 

 

 

 

 

土曜日の昼下がり

龍玖は髪が薄毛になる事をとても怖れている。

炭酸シャンプーが良いみたいだよ、と言うとずっと所望していた。

昨日ネットで買い求めたものが届いた。

日曜日は母の日なので、カードを書いてくれたらシャンプーを送ってあげよう、と提案した。

じゃあ書いて写真を送るから、そうしたら郵送してね、と言っていた。

Facetimeで龍玖と話している間に、瑞麗さんが抹茶ドリンクを作ってくれた。

卵白と抹茶を泡立てたものを冷たい牛乳の上に載せている。

かなり美味しかった。

f:id:lulu_bataille:20200510002104j:image

 

 

Online Reunion

ついさっき、MCAD時代の友人5人でオンライン同窓会をした。

2時間20分間おしゃべりをした。

Mのつく友人が5人中3人いるのだけど、一人はミネソタ州に暮らしている。

彼女も朝早くに起きて参加しておられた。

一人だけ男性がいて、彼は広島に暮らしている。

ミネソタ州のMさんと広島のT君とは20数年間会っていない。

お二人ともあまりお変わりなかった。

とてもとても楽しかった。

 

 

扁桃の果実

f:id:lulu_bataille:20200508003107j:image

今年は沢山実をつけている。

食べられるみたいだから、収穫してみても良いかもしれない。

職場の大家さんは明日から営業再開する。

暫くは午後8時に閉まる事になっている。

来週いっぱいまでは就業は午後6時半までになりそうである。

瑞麗さんはお昼過ぎまで眠っている。

学校再開は6月1日に予定が変更された。

夕方に彼女はお父さんの家へ行く。

帰宅するのは午後11時である。

そんな訳で、夜の数時間だけ一緒に過ごす。 

すっかり夜更かしの習慣がついてしまった。