lulu_batailleの日記

日々起こった事、思った事を記していきます。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

RAを駆け抜ける

瑞麗さんを送った後、龍玖と駅で待ち合わせをしてRAへ向かった。会員証を持っていたので優先的に入れて貰えた。 館内に入ってすぐにモネの庭園の展示室へ直行した。橋の作品を観て廻り、晩年の作品群を鑑賞して退室した。その間わずか15分だった。 帰りた…

Institut français

子供図書館で30分くらい過ごしてから、本館へ向かった。瑞麗さんは宿題にとりかかっている間、私はEさんからお借りした本を読んでいた。そこで瑞麗さんの来年中学部に進学する際の進路調査票に署名をした。特進コースへの進学への希望は入れず、彼女の友達…

龍玖、Calder展を鑑賞する

午前中 「Modern Garden」展を観に行った。お土産の買い物をして、一旦家に戻り昼食を摂ってから龍玖とともにTate Modernへ向かった。 家を出るのが遅かったため時間があまりなく、駆け足で廻った。龍玖は初期の作品には興味がないが、後期のモービルは好き…

Nymphéas

モネの晩年の作品は主にアトリエ内で描かれていた。 彼の生涯について詳しく知る前は、その理由に、家族を失ったことや大戦を経て、精神的に大きな変化があり、その理由で内的なものを表現するようになり、観るべき対象はいらなくなったのだろう、と考えてい…

Liberty Outlet

瑞麗さんのお迎え後、一旦帰宅しリバティーの生地のアウトレットの店へ行った。最寄りの駅から2駅の場所にある。定価より3割から4割引きで売られているので、かなりお得である。 想像をはるかに超えた品揃えだった。1階だけでも沢山あるな、と思いなが…

Givernyの庭園にある池にはモネが製作した橋が架かっている。太鼓橋をモデルにしたアーチ型で、エメラルドグリーン色の塗装がされている。風景に沿うように目立たない色にしたそうである。 展覧会でGivernyという展示室がある。その中に池がメインに描かれた…

Iris

今日も「Modern Garden展」を観に行った。 やっぱり混んでいた。ご年配の方が多いので、列はゆっくり進んで行く。感嘆して話す人々の会話を聞いていると、「subtle」という言葉をよく使っていた。 モネの作った庭での制作についての紹介文に、そこにそそぐ光…

修了式

最後の10分間だけ教室に入り、写真撮影することが出来た。日本へ帰る生徒が挨拶をし、一番仲が良かった生徒が文集を送ることになっていた。龍玖はK君に一言声かけをしながら手渡していた。龍玖たちと同じグループの女の子が泣くのを見て、悲しくなり涙が出…

Liberty

今日は生地を見に行った。古くからあるパターンから、新作のパターンまで、物凄い数の生地が陳列されていた。花屋が入っているドアから出てきた。こちらの花屋さんが置いている花はかなり好きである。

月曜日

瑞麗さんの風邪を貰ったみたいで体がだるい。今朝は今年度最後のお弁当作りだったのだが、頭がぼんやりしていて、大根の煮物を思い切り焦がしてしまった。鍋磨きをするのか、と思うとため息が出る。 今朝も寒いが天気は良いので嬉しい。片付けを済ませたので…

col tempo

Georgione展も無事観る事が出来た。 それぞれの作品はあまり大きくないので、かなり近くまで寄って鑑賞することになる。どのフレームにも殆ど反射しないPlexiglassがはめられていた。 彼の母親をモデルにしたといわれる「La Vecchia」が最後に展示されてい…

Waterlilies, once again

お昼過ぎに到着した。美術館内は人でいっぱいだった。Georgione展への入り口だと思い、階段までつ続いていた列に並んだ。中に入ったらまた「Modern Garden」展だった。もう一度観たかったモネの菊の作品や、広重の「六十余州名所図会、甲斐・猿橋」、そして…

夜の中華街

瑞麗さんのリクエストで、肉まんと辛いスープで煮た豆腐の串を食べた。瑞麗さんの右手は随分良くなった。もうバンドを付けなくても大丈夫らしい。

Spy School

今年ロンドンではスパイスクールのサマープログラムが開催されるらしい。http://www.dailymail.co.uk/news/article-2976744/Learn-spy-GCHQ-s-summer-school-wizards-learn-hack-rogue-states-computers-bid-tackle-growing-threat-cyber-crimes.htmlインテ…

お返し

やっぱり抹茶financierになりました。

無事終わり

今年度最後の補習校授業が終わった。 Aちゃんのお母さんとコーヒーを飲んだ。まとまった時間お話しをするのは初めてだった。しっかりとした、でも優しい人柄の人で、Aちゃんが良い子なのが良くわかった。9月からは中学部・高校部が同じ校舎になる。女の子…

瑞麗さん風邪をひく

先週の誕生日パーティーの明くる日、パーティーに参加していた5人の生徒が学校を休んでいた。やはり参加していた女の子が熱も出ているにも関わらず登校し続け、順調にVirusを撒き散らしていた。その結果、木曜日の時点で11人欠席となり、瑞麗さんもとうと…

The Shed

アパートメントから歩いて5分の場所にあるレストランである。3兄弟の上2人がレストランを、一番下は農場の経営に携わっているらしい。「British Tapas」という聞こえは全然良くないスタイルで料理を提供している。 間口がとてもせまいので、こじんまりし…

Hymns at London Boroughs

Camden Town

ものすごく急ぎで行った。滞在時間は約20分だったが、結構楽しかった。London Callingを歌っているお兄さんがいた。結構上手だった。

White Cube at Mason's Yard

ここのギャラリーの前にはいつ行ってもゴミ袋が置いてある。 今回は韓国人アーティストによるペインティングの展覧会だった。殆どの作品が1970年代に制作されたもので、絵の具が少し変色していたりしていたけれど、劣化という印象はなく、良い方向に向か…

寒い朝

今日も晴れ間が覗くことがあるけれど、小雨が降ったりしている。 ロンドンの地下鉄は急に行き先が変わることがある。いきなり「この電車は次の駅が最終駅となるので、一旦降りて何番のプラットホームへ向かってください。」と、放送が入る。誰も文句を言わず…

Magma Books

Covent Gardenにあるフラッグショップの方へ行ってみた。 この本屋さんも他のロンドンの店のようによく引越しをする。今ではセレクトショップになっていて、本は絵本しか置いていなかった。雑貨も日本っぽいものが多く、あまり目新しいものは置いてなかった…

Grant Museum

水曜日は瑞麗さんの学校は午後1時で終わりである。下校後久しぶりに動物博物館へ行ってきた。瑞麗さんはずっと行きたい、と大人2人にお願いしていたのだが、骨や剥製が嫌いなので、結局連れて行って貰えなかったらしい。なので今日はとても張り切っていた…

チョコレートを貰う

午後10時を過ぎた。いつもならとっくに眠っている時間なのだけど、片付けがあったのでまだ起きている。もう眠くて仕方がない。 夕食の支度をしていたら玄関のチャイムが鳴った。ドアを開けたら犬を抱いた男性がいた。去年の秋、上の階にご夫婦で引っ越して…

瑞麗さんのクラスシーン

瑞麗さんの学校では、中食は全員給食を食べることになっている。種類も豊富で美味しく、特にクスクスは絶品らしい。あんまり「美味しい。」と言われるので、こっそりジップロックに入れて持って帰ってくれないか、と頼んでみたことがある。年に1回ずつ各国…

下校後

今日もInstitut françaisの図書館へ行った。いつもより人が少なく、良い一角の席を確保することが出来た。隣の本棚へ行き、ジイドの「贋金つくり」の英語版を見つけた。私の持っている和訳の本はかなりの年代もので、言い回しも古かったが、英語訳は簡潔でさ…

夜の梅

昨日Aちゃんのお母さんのSさんからとらやの羊羹を頂いた。日本から届いたのだけど、家では殆ど食さないからどうぞ、とおっしゃっていた。昨晩、緑茶を入れて龍玖と一緒に一切れずつ頂いた。とらやの羊羹は甘すぎるイメージがあったのだが、そんなことはなく…

動く彫刻

Alexander Calder展を観に行った。 どこの美術館へ行っても彼の作品はあるし、どれも一緒に見えるので特に注意を払って鑑賞したことはなかった。好きでも嫌いでもないので、軽い気持ちでギャラリーへ入った。 展覧会が始まってから4ヶ月が過ぎているせいか…

日曜日

昨日の午後、Aちゃんのお母さんが瑞麗さんを補習校からピックアップしてくれていた。待ち合わせ場所のInstitut françaisの子供図書館へ行き、瑞麗さんとAちゃんを連れて家へ戻った。夕食は手巻き寿司にしたら、結構食べてくれたので安堵した。 昨日の夜、2…