lulu_batailleの日記

日々起こった事、思った事を記していきます。

ゆっくり過ごす

昨日の幼稚園クラスは本当に大変だった。

初日の子達が3人だったのだけど、2人は親友同士の女の子でずっと手を繋いでいて、もう1人は注意をそらすと直ぐ戦いのポーズを取っていた。トイレに行く時間を2時間授業の間に4回取っているのだけど、授業中にそれぞれ1人ずつ行きたい、と言ったので、その度上司を呼んで連れて行って貰った。子ども達を送り出した後、直ぐに小学校クラスへ行き、午後6時半まで授業をした。小学校クラスでは本来のペースになりほっとした。

日本語を極力使わない様にするのは本当に大変だと改めて実感したのだった。

週5回通うRちゃんが仲良くしていたKちゃんと言う女の子が、Rちゃんを追いかけて転入して来る事になりそうだ、と上司が昨晩言っていた。Rちゃんと行き帰りのバスが一緒だったのでとても仲良しだった。Kちゃんはかなりゆったりとした子で、考えと行動が一致しないことが多かった。友達は他にいず寂しがっているそうである。Rちゃんもクラスに馴染めずにいたので、気があったみたいだった。Rちゃんの成長ぶりは凄まじく、Kちゃんが知っているRちゃんとは全然違う。この調子で成長して行って欲しい、と思っているのだけれど、Kちゃんに邪魔される事になるのではないかと憂鬱になってしまった。

Kちゃんには事情があって、英語力を伸ばす事はあまり望めない。依怙贔屓をしてはいけないのだけど、頑張っている子を応援したいと思ってしまう。それに教室では一切日本語を話さない環境に移行しようとしている所なので、雰囲気が読めないKちゃんの転入は歓迎出来ないのである。

考えても仕方がないので、地道に指導して行こう、と思ったのだった。

Belated happy halloween

大阪から昼過ぎに帰って来た。

家事をして令和3年社会生活基本調査の調査書の回答を記入した。

思っていたよりずっと時間がかかり、記入の仕方が良く分からない箇所が出て来た。

ホットラインに電話を入れ、調査書の提出方法を訊いた。郵送を奨められ、封筒を調査員がポストに入れておくので投函してください、と言われた。それから15分後に調査員の人が来られ、専用の封筒を渡された。生活時間の表の書き入れ方が分からないので、質問したら丁寧に教えてくれた。

調査書に同封されていた定規を使い、表を書き入れていたら日が暮れていた。

その後、買い物に出かけ、夕食を摂った。

片付けをしていたら、急に疲れが出たのでベッドに潜り込んだ。

目が覚めたら午後11時だった。

それからカボチャのカービングを始めた。

毎年ギリギリなので今年こそは早めにと思っていたのだけど、そうはならなかった。

カービングキットは彫刻刀より使いやすかった。

f:id:lulu_bataille:20211101003158j:image

f:id:lulu_bataille:20211101003119j:image

Skogskyrkogården cemetery

Gunnar Asplundと言うスウェーデン人の建築家の名前を知る機会があった。北欧の近代建築界を代表する人らしい。

Gunnar Asplund | Tag | ArchDaily

ストックホルムに位置するSkogskyrkogården Cemetery(森の墓地)と呼ばれている墓地は、20世記以降に建てられた建築で初めて世界遺産に登録されたそうである。写真を見ていたら、村上春樹の「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」に出て来そうな場所だな、と思った。

北欧へ行く事があったら、森の墓地と同じ建築家が設計した「ストックホルム市立図書館」へ訪れてみたい。

en.wikipedia.org

 

segments

週5日通うRちゃんの英語力の向上ぶりが凄まじい。

10月4日に移って来た時は、名前も書けなかった。

今ではアルファベットは勿論、今は今日は何月何日か、明後日は何曜日、第一人称、第二人称、第三人称、それに続くbe動詞、曜日と月の名称も全部言える様になった。そして日本語でも大きな変化があった。先週から急に筋道を立てて話をする事が出来る様になって来たのである。バスのドライバーさんも彼女の変貌ぶりに驚いていた。

元々算数や図形問題が得意な子である。散らばっていた様々なsegmentsが頭の中で形になり始めたのかもしれない。前の教室で「半年間、毎日通って全く何も学んでいない、空っぽ。」とか馬鹿にされていたので、彼女は出来る子なんだ、といつか証明したいと思っている。

来月からは生徒がまた増える。一人一人に目が届く今のうちに、基礎的な事を覚えて貰おう、とNative Englishの先生と計画を立てている。今日はSocial Developmentの授業中に月の名称の復習と、14と40の違いなど、数の聞き分け方を教えた。みんな一生懸命に練習して身につけようと頑張っているので嬉しい。

12月の旅行計画

左眼目蓋の腫れは治まって来た。

日中は所用のため街へ出かけた。

12月に新潟県へ妹夫婦と3泊4日で行く事になった。

上司に9月から12月の有休について掛け合った。当初は難しいかもしれない、と言われていたけれど、12月に2度行われる合同説明会の日程と被らない様にしてくれた。その頃にはもう1人のバイリンガルスタッフは今の職場へ正式に異動になるし、 カナダ人のNative English Teacherの先生もトレーニングを終えて勤務している予定である。一時は2人のまま年を越すのかもしれない、と心配したけれど、色々上手く事が運び、11月下旬には4人体制で教えて行く事になりそうである。

メインイベントは光の館での1泊なのだが、その前に佐渡ヶ島へ行く事になった。私はよく知らなかったのだけど、結構興味深い場所だと妹が教えてくれたので、調べてみた。

公開民家(三角家) | 宿根木 公式ホームページ

佐渡金山 - Wikipedia

他に佐渡島へ流刑された世阿弥ゆかりの名所もある。

最初の夜は佐渡島に泊まり、2泊目は新潟市、3泊目は光の館に泊まるという日程になりそうである。

 

家で過ごす

目にものもらいが出来た。

一昨日左眼のコンタクトレンズがズレて取れなくなった。

疲れていたのでそのまま眠ってしまった。

朝起きたら自然に出て来た。

そのまま仕事をしていたら違和感が出て来て、これは腫れるかもしれない、と思っていた。

妹に連絡をして大阪行きはキャンセルした。

かかりつけの眼科はあまり行きたくなくなったので、通い易い眼科を探してweb予約をした。ネットでの評判は、若い女性からは散々だったけれど、私は大丈夫だろう、と考えながら向かった。

思った通りだった。テキパキとした看護師さんと先生だったので、サクサクと検査と処置が終わった。先生は疲れが出たのでしょう、と言っておられた。まだ腫れているので今日は家でゆっくりする事にした。

母と妹の3人で朝食を摂る約束をしていたのだけど行けなかった。母は私の好きな蒟蒻の煮物を作ってくれていたみたいだった。申し訳なく思う。

今日はリサイクルの日らしい

寒い。

のんびりしていたら時間があっという間に経ってしまった。

今日は幼稚園部もtrialの子供さんも来ない日である。

来月からは毎日幼稚園部があるので忙しくなる。

毎日通って来ているRちゃんは年齢より幼いところが多い。

国語が苦手で、カタカナにとても苦労している。

何を言っているのか判りづらい事がよくある。

英語も上達がゆっくりとしている。

本部の方針通り、いくつかカレンダーに関する質問を毎日している。Rちゃんは漸くそれらに澱みなく答えられる様になってくれた。今の職場へ異動して来た当初は名前も書けなかったけれど、字もほぼ完璧に書ける様になって来ている。

前の職場では生徒の半数近くはそれらの質問に答える事が出来なかった。今は質問する先生がいないのでやはり出来ていないと思う。今日は何日、明後日は何曜日などは最低限答えられる様になって貰うべきだと思う。

Rちゃんは左利きである。龍玖も基本的には左利きだけど、色々なことがどちらの手でも出来るAmbidexterityなので、あまり深く違いについて考えた事はなかった。Rちゃんは全てのことを左手でする。元々あまり器用ではない事もあってか、色々なことがやりにくそうに見える。左右反対に教えるのが思ったより難しく、やはり左利きのNative Englishの先生にお任せする事が多くなった。その先生は何がやりにくいのか熟知されているので、上手く Rちゃんに教えてくれるので助かっている。 Rちゃんは掴みどころがないところがあるので、今も興味深く見守っている。

気温が下がる

今日は最高気温が20度までしか上がらなかった。

朝起きて、すぐ長袖のシャツとベスト、ハーフコートを出した。

天気が良いので、暑くなるかもしれないと思い、ベストは身に付けなかった。

出勤時はそれで良かったのだけど、帰りは気温がかなり下がっていて寒く感じた。

明日からはベストとストールを用意しよう、と思った。

 

本社は京田辺にもう一校教室を開こうとしている。新規で先生と教室長を探す、と聞いていたのだけど、私の上司が異動になりそうな感じになっている、と聞いた。そうなると、今の職場に新しい教室長が入る事になる。もう一つの可能性は私の元同僚がこちらへ教室長として異動すると言う事である。そうなれば私はいたくないので、一旦辞めて本部から来ているスーパーバイザーに訊いて、大阪にある教室へ再就職出来ないか聞いてみようと思っている。

元の教室でペアを組んでいた先生から、上司にテキストが入った。「折り入って相談したいことがある。」と言われたそうである。私の元同僚を上手く行っていない為である。

カナダの休日

急に気温が下がった。

バスを待っている時、ふと足元を見ると枯れ葉が積もっていた。

本格的に秋が来ていた。

龍玖はカナダのThanksgiving休暇中に2泊3日でGibsonsで過ごし、バンクーバーの自分の寮へ一番仲が良かった友人と帰って来たらしい。アメリアちゃんと大学の友人数人と食事をしている写真が送られて来た。思い切り酔っている、と言っていた。

明日、2人のお父さんが彼の奥さんと一緒にカナダへ到着する。おじいちゃまたちの家で数日過ごしてから、瑞麗さんと一緒に借りた家へ引っ越す事になっている。瑞麗さんは近所に住む人にstalkingをされているらしい。早く引越しして欲しい、と思っている。

la petite amie de ma sœur

 妹の猫は元気に育っている。

私は家に届けられた時以来会っていない。

妹は時々写真や動画を送ってくれる。


www.youtube.com

妹夫婦に懐いているものの、凄く慎重であまり隙を見せない。妹夫婦が外出から帰って来ても直ぐには出て来ず、2人が誰なのか確認してから出て来る。毛並みを整えるのは、周りが囲われた安全な場所でしかしない。

いつかリラックスしてくれればいいんだけど、と妹は言っていた。

f:id:lulu_bataille:20211013061247j:plain

f:id:lulu_bataille:20210923054030j:plain

 

 

漸く休息

今日は合同説明会とデモレッスンが2回あった。

3人のうち1人にはすぐに契約して貰えた。

後の2人はどちらもアジア系外国人のお子さんたちだった。

後日返事を貰う事になっているそうである。

先週の日曜日から7日間連続出勤なので流石に疲れている。

vocabraryのカテゴリーを替えなければいけなかった為、それに連動して、

メインアクティビティに作るクラフトを3回変えた。

今日新しいクラフトを作って貰ったのだけど、とても好評だった。

動物は受けが良い、と言う事が分かった。

f:id:lulu_bataille:20211015205443j:plain

 

朝1本早い電車に乗れたので、駅の近くを歩いてみた。

チャーン店もちらほらあるけれど、個人で経営しているお店がまだまだたくさんある。

前髪を切って貰えるオーナーが1人で切り盛りしている小さなヘアサロンや、コンタクトレンズの処方箋を出してくれる眼科、整体院を見つけた。就業開始が午前11時なので、それまでに色々片せそうである。週2回の注射は今も西院にあるクリニックへ通っている。こことアレルギーで通い続けているクリニックへはそのまま通うつもりである。

街へ出るには乗り換えが必要だし、時間がかかるけれど、職場周辺の地域は結構気に入っている。美味しいラーメン屋さんも見つけたし、また時間を見つけて探検してみようと思う。

6週末続いた職場のプロモーションも今日で一旦中休みに入る。来月になると小学校の就学前検診が始まる。これが1年で一番重要な期間なので、11月はまた忙しくなる。週末に行われるプロモーションは来月第3週まで無いのでほっとしている。12月に予約している光の館での宿泊もキャンセルしないで済む事になった。

1日を有意義に過ごすために、朝型の生活にしてはどうだろう、と考え始めた。帰宅は午後9時頃になるので、夕食を軽く済ませて、なるべく早く就寝する。朝は早く起きて家事と制作をするパターンが気持ちに余裕も生まれるし、健康的でいいと思われる。

出来たらいいな。

電車通勤

毎週末プロモーションをしている。

新しい教室にも少しずつ生徒が増えて来ている。

毎日バスと電車を乗り継いで通勤している。

路面電車に乗れるのが嬉しくてたまらない。

f:id:lulu_bataille:20211013195129j:image

木のトンネルをくぐる箇所もあるし、秋の紅葉が始まったらきっと綺麗だろうな、と楽しみにしている。

 

来年の契約も順調に増えている、と上司が言っていた。

小学部は今のところ全員女の子である。

それはそれで楽しい。今しか出来ない事を出来るだけやろう、と思っている。

前の教室から来た子供たちは、入学から半年経っているのだけど、

アルファベットも曜日も言えないので、毎日練習している。一人一人に時間が掛けられるうちに英語経験がある子供たちにもついて行ける様にしたい。

受けなくても良いストレスが無くなったので、忙しくても今は楽しい。

 

本棚が届く

一昨日本棚が届いた。

元々は水屋として使用されていた。

まだ本を仕舞う時間が無いので、きちんと収まったら写真を撮ろうと思う。

周囲にすっかり溶け込んでいて、誂えたみたいに見える。

 Everything in its right place

に少し近づいた。

 

最近の職場

今週土曜日に妹夫婦と母が朝から来てくれる事になっている。

家の片付けを手伝ってくれる予定である。

母の誕生日が日曜日なので、そのお祝いを兼ねて家の近所の和食の店で食事をする。ケーキは前の職場近くにある菓子店で予約しようと思っている。

日曜日は合同説明会がある。今週で4週目である。

プレッシャーはあるけれど成果にそのまま表れるので、やり甲斐を感じている。

理にかなわない事を指示されないのが何よりも嬉しい。前の職場で組んでいたNative Engilshの先生から、あの2人から解放されて嬉しいでしょう、とテキストが来た。自由を満喫している、と返事をした。

昨日から転籍して来た生徒たちが教室に来ている。予めみんなの上靴を上司が預かって来ていた。前の職場の教室の床は、子供達が2年半の間落とした、消しゴムの消しカスが擦り込まれている。それが上靴の靴裏に入り込んでいるので、子供達が登校するまでに綺麗に掃除しておいた。最初の授業の時、消しゴムを使用したら、床に落とさないでまとめておいてから、後でゴミ箱へ捨てる様に指示をした。これは徹底しようと、上司ともう一人の先生と話し合って決めた。

今日の昼過ぎに、Native Englishの先生が2回目のワクチン注射を受けた。明日は無理に来なくて大丈夫、と話した。明日来るのは3人だけだし、よく知っている子供達なので気は楽である。

今は人数が少ないので、基礎からきっちり教えたい、と考えている。本来の様に授業中は日本語を使わない事になった。子供たちは少し戸惑っているけれど頑張っている。来週からは幼稚園部が始まる。もう一人の先生は小学部でのトレーニングしか受けていないので、暫くは私がメインで担当する事になりそうである。楽しいと思って貰える様に頑張ろう、と思う。